ページ

2016-11-10

シネスケの終わり?

たしか一昨日の朝、作業をしていて久しぶりに軽くなった気がしたが、その後繋がらなくなって今は真っ白。googleのキャッシュは「2016年11月8日 16:27:35 GMT に取得されたものです」となっている。ついにその日が来てしまったか?

2016-10-15

ニンフォマニアック

美術のシモン・グロ・ロニー Simon Grau Roney はIMDbでは代表名 Simone Grau だが、別名 Simone Grau Larsen | Simon Grau Roney | Simone Grau Roney となってる。
e の落ちた Simon は誤植のような気もするがどうなんだろう。
それと、Art Director の Alexander Scherer は Vol.I, Vol.II 共通だが Production Designer は Vol.I にしか記載がない。
これもどうするか思案中。

2016-10-09

『セデック・バレ』のキャスト

日本語サイトを見てもアルファベット表記がわからないのでDVDを借りて見た。エンドロールでは以下のよう。
林慶台 Lin Ching-tai
馬志翔 Umin Boya
大慶 Da Ching
徐詣帆 Bokeh Kosang
蘇達 Soda Voyu
田駿 Yakau Kuhon
林源傑 Lin Yuan-jie
英語版wikipediaを見て漢字に対応するアルファベットを入力したが、徐詣帆 Yi-Fan Hsu はいいとしても、別名 Bokeh Kosang をどうするか。また 蘇達 Soda Voyu 漢字部分は Soda でいいのか。本登録を迷っている。

セデック・バレ (2011)

製作のホァン・ジーミン(黄志明)はIMDbによれば Chih-ming Huang (as Jimmy Huang) となってるので、Jimmy Huangで検索すると ジミー・ホアン で登録あり。
ハン・チーミン (Chi-Ming Huang) 王志明 となってるがフィルモグラフィーから見て同一人物。
修正したいが人名編集ができないのでまあしょうがない。あとから訂正できないので気をつけなければいけないのは分かってながら、今回も漢字表記を忘れて登録してしまったものもあり反省。登録し直そうかとも思ったが、空のエントリーが残ってしまうので新規登録の際混乱を招くのですね。

ちなみに、このブログの記事をたどると2011年9月頃から人名編集ができないようです。

2016-02-19

イアン・キャメロン=ジェームズ・ヴァンス・マーシャル

本名はDonald Gordon Payne.
James Vance Marshall 名義で『美しき冒険旅行』、Ian Cameron 名義で『地球の頂上の島』、ほかにDonald Gordonも。

CinemaScape/ジェームズ・バンス・マーシャル
CinemaScape/イアン・キャメロン

2013-07-10

CinemaScapeTeam

CinemaScapeTeamのリンクをクリックしてみたら復活しているようです。
掲示板の書き込みが消えてしまっているようですが、登録データ修正はちゃんと保存されているので一安心。

相変わらず本家の人物データ修正ができないので、未解決分をメモしておく。

・俳優の【KEE】は【渋川清彦】の旧芸名。
  →渋川清彦 - Wikipedia
・【山本晋也】→監督と製作者は別人。


2013-01-11

ラフ・ヴァレ=ジャン・ラボルド

相変わらずミステリー関係をあれこれ見ているが、またひとつ発見した。
アラン・ドロンの『チェイサー』の原作者ラフ・ヴァレはジャン・ラボルド(1918-2007)のペンネーム。ほかにジャン・ドリオンというペンネームもある。小説の翻訳はないようだ。映画関連では Le Complot (1973) が『燃ゆる陰謀』という題でTV放映されたと allcinema にある。

CinemaScape/ジャン・ラボルド
CinemaScape/ラフ・ヴァレ

Jean Laborde (fr.wikipedia)
Raf Vallet (polarnoir.fr)

2012-11-06

KINENOTE

「キネマ旬報映画データベース」改め「KINENOTE」。キネ旬DBのIDが使えるということでログインして「MY KINENOTE」を使ってみた。
吾輩の検索したのは古い映画ばかりなので作品と関係ない画像が表示されることがしばしば。Q&Aには報告するようにと書いてあるがいちいち言っていたのではキリがないレベル。未登録作品はリクエストせよともかいてあるが、収録基準には触れていない。ちょっとまだ混乱してる感じだ。
ラックというのはシネスケのPOVみたいに使えるが選べるのは一つだけ。ただし同じ作品を何度もレビューできるみたいなのでその場合は別ラックに収容できるのかもしれないがまだやってみてない。
それより、いちばん使いにくいと思ったのは0~5点まで0.1刻みなので51分類になるところ。確かに5段階評価だけでは物足りないが、ここまで細かいと同じ範囲の作品を見比べて点数を調整するような機能がないと使いこなせない。ちなみにallcinemaは10点法だった。

ところで、長いこと(と言ってもひと月くらい?)ボランティアサイトに接続できない。シネスケからYasu氏のホームページを見ようとしたらこちらはNot Foundである。ドメイン更新をやめてしまったのだろうか。

権藤利英

Wikipediaによれば【権藤利英】とは【井手俊郎】のペンネームである由。監督や俳優の別名はかなり埋まってきたと思うが、ほかのスタッフについてどうだろう。業界ではよく知られている事柄(この場合そうなのかどうか知らないが)でも一般には未知のケースはまだまだ多そうだ。

井手俊郎‐Wikipedia
CinemaScape/井手俊郎
CinemaScape/権藤理英