ページ

2008-12-13

不正規リンク

作品名でもないのに『』でくくると作品検索リンクになって鬱陶しい。まあしかし、これは筆者の文章の癖だと善意に解釈もできる。不注意には違いないが。
ところが【】(人名検索)のほうはあきらかに意図的だろう。
人名の不正リンクには三種類ある。

(1)は【ブルース・ウイルス】のようなやつだ。これはなんとなく微笑ましい。
(2)は明らかに人名を意図していない、単に語句を強調するためのもので言語道断。
(3)は人名を意図しているが【黒澤】とか【フォード】とかする場合。ベテランでもこういった記述をする人が多いが、よく考えるとただ強調したいだけで(2)の場合とさほど変わらないのだ。

ほかに何人かだが、片仮名人名の区切りに「・」の代わりに「=」を使う人がいる。自分のスタイルは結構だが【】でリンクするのはどうかと思うね。

映連データベース

昨日データチェックをしている際に映連データベースというのにたどりついた。更新履歴によると昨年公開されたらしいが初めて知った。
社団法人日本映画製作者連盟(映連)加盟四社の作品を網羅(ただし現在は1964年以降の作品のみ)とうたっている。
四社は松竹・東宝・東映・角川。追い追い過去の作品も追加されるそうだが大映・日活なども含まれるのだろうか。
ざっと見たところ使い勝手はよさそうだ。シリーズインデックスなんてのもあってなかなか面白い。
あちこちクリックしてみたが 朝倉攝と朝倉摂が別項目になってるといった感じでdbとしての精度はまだまだか。
urlを見ると本体とは別ドメイン(db.eiren.org)になっているあたり、かなり本腰を入れているとみてよいのだろうか。

2008-10-03

映画クイズ

カトリーヌ・ド・メディシス

これはいったい何だ???
なぜ答えがなまってる? おちょくってるのか?
だいたい正解はググれだろう。

と思ったら、
「あの謎が解けたは大したものです」ってクイズだったのか。

まあ知ってて聞いてるっぽい感じはしたけどね。

2008-09-19

コピペ

こないだの【ブロスペル・メリメ】は読めないんじゃなくてコピペだったのかも、と思いついてGoogle検索してみたらいくつか引っかかった。
それにしてもカルメンの作者が未登録だったらふつう確認するだろう。シネスケの登録システムだとすぐ気がつくはずだけどね。

吾輩も老眼が進んでるのにページをなるべく広く見渡したいからブラウザの文字を小さくしてるので濁点と半濁点の区別がつき難いことはよくある。
このほかコピペで見逃しやすいのが平仮名のへと片仮名のヘだ。シネスケでもいくつか見つけて直したことがあった。

データベースのコピペよけにわざと誤データを含ませている向きもあると聞く。個人的なコピペはあまり気にしなくてもいいが、シネスケに限らずウェブのデータは次々コピーされて広まってしまうから気をつけなくちゃいけない。

2008-09-12

メリメ

リクエスト中の『サーカスの世界』を補完してたら『カルメン』(1948)の原作者がブロスペル・メリメになってるのを発見。mid=19648だから比較的最近のエントリーだ。とりあえず直したが、アルファベットの読めない登録人氏は健在のようだ。
この映画PDなので500円DVDが何種類か出ているけど、どれがいいのか見かけても迷っていまだに買ってない。スタジオ盤は出てないみたい、少なくとも日本では。

2008-06-09

マイペース

久しぶりにこのブログに書いたが前のエントリーは一年以上前じゃないか。なんてスローペース。
その間に本家登録数は2万を超えている。がんばって仕事してる登録ボランティアのおかげだ。
吾輩は最近、自分が見た映画の確認するくらいだがチェックが甘いのがときどきある。別題で working title が入ってたり、別名でのクレジットを見落としていたり。まあマイナーな映画だと allcinema でも IMDb でもちゃんとしてなかったりするから目くじら立てることもないんだけど、コメントもないようなやつをわざわざ登録せんでもという気もしないでもなかったり...

水島かおり

『西の魔女が死んだ』の脚本家について2ちゃんに書いてる人がいたので調べてみた。
公式サイトにも書いてあるし間違いないようなのでシネスケのほうも修正しといた。
本人のブログにも「西魔女脚本奮闘記」というのがあってなかなか面白かったです。